当院で扱う主な疾患

内科の疾患

呼吸器内科の疾患

循環器内科の疾患

  • 狭心症・心筋梗塞
  • 心不全
  • 不整脈

消化器内科の疾患

禁煙外来

喘息(ぜんそく)外来

在宅診療(往診)

設立理念

地域の方々の「かかりつけ医」として

  • 信頼され、親しまれ、安心して治療が受けられる医院をめざします。
  • 医療をとおして、地域の方々とともに歩み、地域社会に貢献する医院をめざします。
  • 職員が喜びと誇りをもって働ける、明るい清潔感のある医院をめざします。

診療方針

当院では 地域のみなさんが安心して受診し、病状や健康面で気軽に相談できるように努めています。あらゆる病気の相談窓口となり、みなさんの健康管理、健康維持のお手伝いをすることが私達の使命であります。訴えにしっかり耳をかたむけ 患者さんの立場に立って診察し、病状把握のため 必要な検査を行い 適切で良質な医療を提供いたします。
さらに 精密検査や 高度な医療が必要な場合には 専門医、専門病院に紹介し、病診連携による治療を行います。
また 通院が困難となられた患者さんには 在宅医療(往診)でも対応します。

機能強化加算について

当院では、「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。

◯他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
◯健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
◯介護・保険・福祉のサービスの利用に関するご相談に応じます。
◯夜間・休日等の緊急時の問い合わせへの対応を行っております。
◯日本医師会かかりつけ医機能研修制度応用研修会を修了しています。

※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、
かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。

地域包括診療加算・認知症地域包括診療加算

当院では「かかりつけ医」として次のような診療を行います。

◯生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います。
◯他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえたお薬の管理を行います。
◯予防接種や健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。
◯介護保険の利用に関するご相談に応じます。
◯介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に応じます。
◯状態に応じ、28日以上の長期の投薬やリフィル処方箋の交付も可能です。
◯「抗微生物薬適正使用の手引き(厚生労働省)」を参考にした抗菌薬の適正な使用の普及啓発に取り組んでおります。
◯体調不良時等、患者さんからの電話等による問い合わせに対応しています。

一般名処方加算・外来後発医薬品使用体制加算

現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いており、当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。 薬剤供給状況によっては、その旨を説明させていただき、薬剤を変更させていただく可能性がございます。 後発医薬品のある医薬品に関しましては、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方※を行う場合があります。 一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。 また同じ成分の薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため、医療費の軽減につながります。 一般名処方では、処方せんに先発品として承認された商品名と異なる名称が記載されることになります。 当院では薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点がございましたら、お気軽に医師にお問い合わせください。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

明細書発行体制加算

当院では、領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を無料で発行いたしております。 明細書の発行を希望しない方は、会計窓口にて希望しない旨を申し出て下さい。

医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算

マイナンバーカードはオンライン資格確認において健康保険証(マイナ保険証)として、利用可能です。
マイナ保険証により受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用することが可能です。
当院は、質の高い医療提供に努めるために、オンライン資格確認や電子処方箋*、電子カルテ情報共有サービス*のデータ等から取得する情報を活用して診療を行ってまいります。
正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証をご利用くださいますよう、ご協力お願い致します。

※現在準備中であり、準備が整い次第利用を開始いたします。

当院では健康手帳をお渡ししております

この手帳は、あなたの健康のための記録です。検査結果などをご覧になって、もう一度、ご自分の身体を見直して下さい。検査を受けられる時には、必ず持参してください。検査の値などを記入します。

他の医療機関に受診される時にも、是非、先生方にみてもらって、この手帳をご活用ください。あなたの健康づくりに、少しでもお役に立てれば幸いです。

健康手帳